![]() 2005年11月7日全国障害者スポーツ大会会場(岡山県総合グラウンド) ふれあい広場 ステージ・アトラクション 秘宝館昇天堂一座プロデュース 「モモタロウ・サンバ」 (桃太郎SHOW-鬼ヶ島再び- 作:白神貴士) |
|||
![]() ![]() ![]() |
|||
大道具を組み立て、控えテントで着替えてメイクして・・準備に大わらわです。 | |||
![]() ![]() ![]() |
|||
おじいさんは芝刈りにおばあさんは洗濯に・・川上から流れて来た桃を真っ二つ! | |||
![]() ![]() ![]() |
|||
中の赤ん坊も真っ二つ!慌ててお婆さんが縫い合わせてみると・・結構、大丈夫そう♪ | |||
![]() ![]() ![]() |
|||
たちまち大きくなった桃太郎は童謡に合わせて吉備団子を持たされ鬼退治に・・「ひとつくれ!」 | |||
![]() ![]() ![]() |
|||
大人気の吉備団子。イヌには腕ごと喰われ・・・サルには袋ごと持って行かれ・・・ | |||
![]() ![]() |
|||
・・・キジは団子にありつけなかったけれど、それでも一行は無事に鬼ヶ島を征伐した。 | |||
![]() ![]() ![]() |
|||
宝を取り返して凱旋した一行。「お爺さんの盗られた斧はこの金の斧?銀の斧?」「あの錆び斧は納屋にあったで。」 | |||
![]() ![]() ![]() |
|||
「なくなると鬼のせいにしてたから・・でも、鬼を目撃した人も」「捕まえた!」「あんたは行商の備前屋さん!」 | |||
![]() ![]() ![]() |
|||
鬼のせいにして犯行を重ねていた備前屋逮捕・・「え、この宝は?」「もらっといたら。返しに行ったら殺されるで・・」 | |||
![]() ![]() ![]() |
|||
その時宝の山から這い出たタコが手紙を落とす・・・「何々・・」
「行きましょう・・一緒に付いて行きますから。」 |
|||
![]() ![]() |
|||
「♪行きましょう 行きましょう 折角獲った宝物 鬼に返しに行きましょう♪」←短調ver. | |||
![]() ![]() ![]() |
|||
「何しに来た!」怒る鬼、必死で謝る桃太郎・・「許す事は出来ない、だが鬼と人がこの先平和に生きて行くために・・」 | |||
![]() ![]() ![]() |
|||
![]() ![]() |
|||
![]() ![]() ![]() |
|||
平和を願って踊る鬼と桃太郎たち・・サンバのリズムで楽しいフィナーレ!「面白かったですね!」 | |||
BACK |